- #まとめ編 一覧
Index
線形代数学
- 数学 #まとめ編
ベクトル
平面または空間におけるベクトルとは、方向と長さを合わせた概念である.
矢印の始点を 、終点を
とするとき、
と書く.
零ベクトル
長さが で、方向のないベクトルを零ベクトルといい、
と書く.
ベクトルの加法
逆ベクトル
ベクトル に対して、逆向きのベクトル
を
の逆ベクトルという.
ベクトルのスカラー倍
ベクトル と実数
に対し、
の
倍と呼ばれるベクトルを
と書き、以下のように定義する.
のとき、
と同じ向きで、長さが
倍のベクトル
のとき、
と逆向きで、長さが
倍のベクトル
のとき、
となり、零ベクトル
ベクトルの成分
あるベクトル は、存在する座標系の関する成分を持ち、以下のように書く.
位置ベクトル
原点 とある点
に対して、ベクトル
を
の
位置ベクトルという.
単位ベクトル
空間ベクトル全体の集合を とする.
特別な以下のベクトル
のこの座標系に関する単位ベクトルという.
線形独立
線形結合
行列
階数 / Rank
線型空間
線形結合・線形独立・従属・基底・次元
線形部分空間・核